『面倒はご免だ!』
そういう想いで
確かに左用と選択したはずなのに・・・
安全を重んじる通販サイトで注文し
届いた商品を確認してみると
何故だか入っていたのは右利き用・・・w
『何のための選択肢やねん!w
何度も再確認した自分がアホみたいやんw』
人には
購入にあたりどういう目的で
使用するのか細かく記入してください
などと謳っていながら
大した確認もせずに当たり前のように
右利き用を慣れで入れたのであろう(バイト君なのであろう・・・w
そういう間違いをしてくるとは
安全の欠落で滑落してしまえ!(旨いな!否、嘘w
すぐに交換希望のメールを送るも
えぇ、勿論丁寧なご対応お待ちしております的な文章でよ?
そう書いたら返答が来るの待つじゃん?
そ、それをだな・・・
初日
『気付いてくれてるかなー?まー焦ってみるのもなー』
2日目
『んー見てくれてるかなー?それとも連休かなー?』
3日目
『会社ぐるみで旅行でもいってたのかなー?今日から仕事だよー本腰入れてメール見てよー♪』
と、想定外の返信無しの状況に様々な憶測が頭を駆け巡るw
そして4日目も既読スルーw
オイオイオイ!
こっちは電話代をかけたくないから
待っているのに(だからといってケチなわけではないよ?w
注意欄を見ると
交換は7日以内にお願いしますだぁー?!
このまま放置プレーで期限内に収まらなかったから
交換はなしね!
じゃすまされないでしょw
プチ切れ気味で大阪まで電話!
「3〜4日ほど前にメールを送った者ですが届いてますでしょうか?」
「少々お待ちください。確認してみますね」
『ってかよぉ〜お!こっちはそんな時間さえ電話代に費やしたくないっつーの!』
(わかりますよね?この気持ち? えぇー僕だけー?w
主婦は毎日の家計のやりくりを10円単位でやってるのよーーー!
主婦じゃないけど・・・w)
「あぁ〜あぁー!ありました!」
(何しらばっくれてんのー?w 何のためのメールかなー??!)
大阪なまりが余計に腹立つwww
「今は配送を担当した者がおりませんので確認はできませんが
本日集荷は終了しましたので明日元払いの封筒を同封して
お送りしますのでよろしくお願いします。」
とのこと・・・
自分には非がないというような言いぐさで謝罪の言葉もなくですわ・・・
こっちは全然悪くないのにさ
料金先払いしちゃってるからさ
(こういうときって息子を誘拐された親の気持ちになったんだ!
なもので烈火のごとく怒るのもいかがなものかと・・・
息子いないけど・・・www)
それに対して
「ありがとうございます!w」
だってwww
出てしまった・・・
育ちの良さが・・・wwwwwww
なーにお礼しちゃってるの?w
良い子ちゃんすぎだぜ!僕ちゃんw
言うほど怒ってもいないが
それよりなによりせめて詫びよう!大阪のおっちゃんw
礼儀をを重んじるユキなのでしたwww
【関連する記事】